ブログ

ブログ用画像

創業56年で初

昨日の正月2日。

夜は創業56年で初のお客様ゼロでした。

っていうか予約がないのが初めてのことです。母親は嫁いで初めて2日の夜に休んだって言ってました。

相変わらず、今年もアップダウンの激しい楽山になりそうです。

いや、ダウンダウンばかりかも笑

今年は飲食店の廃業が増えるんじゃないかと言われています。

現に取引先の魚屋のお客様が3軒年内で閉店したそうです。

結構、顔を見る方ばかりで、なんとかやってる楽山はまだマシな方かもしれませんね。

今日は満席ですが、明日は予約ゼロ。

日曜日の夜も満席ですが19時過ぎからカウンターならご案内できそうです。

では、お待ちしております♪

パックか桶か

年末からお持ち帰りのお寿司の注文をたくさんいただいております。

お盆はゼロだったのに年末年始は大体、例年通りぐらいのご注文。

やっぱり、夏は暑かったからでしょうかね。

持ち帰りのお寿司は、お返しいただく「桶」か、使い捨ての「パック」を選んで頂いてます。

これは、お客様次第なんですよね。

ボクの仕事としては、パックは買わなきゃいけないし、桶だと普段あまり使わないので、倉庫から出したり、洗わなきゃいけない手間が加わります。もちろん返却後も洗ってしまわなきゃいけない。

問題はどちらが美味しいか、ってことです。

パックか

桶か

なんとなく、桶のが美味しそうな気がするんですが実際はどうなんでしょうね。

今度試してみようかな?笑

明日も10人前のお持ち帰りがあります。

ちなみに、明日のお客様は毎回、必ず「桶」です。

今後の営業について

3日 昼夜共に満席

4日 昼夜共に空席ですが、おまかせ握り6600円より対応します。夜はアラカルトも対応しますが18時までに予約がなければ休業します。

5日 昼 休業 夜は満席

6日から通常通り営業

よろしくお願いします。

明けましておめでとうございます⛩

新年、明けましておめでとうございます⛩

本年もどうぞ宜しくお願いします🙇

激務の後、恒例の弟家族と名古屋コーチンのすき焼きで幕を開けた2025年。

どんな年になりますかね。

今年も変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いします。

新年の営業について

今日で2024年もおしまい。

早かったですね。

おかげさまで、例年通りの忙しさを過ごしています。

新年の営業についてお知らせします。

元旦 持ち帰りのみの営業

2日 昼 持ち帰りのみの営業

夜 スタッフがいないのでカウンターのみで緩く営業。16時までに予約がなければ休業します。

3日 昼夜ともに満席

4日 予約が入れば営業します。ただし、おまかせ握り6600円より対応。夜はアラカルトも対応します。18時までに予約がなければ休業します。

5日 昼は休業 夜は満席

6日より通常通り営業

こんな感じです。

今年もお世話になりました。

もう一踏ん張りです。

それでは良いお年をお迎えくださいね。

今夜は年越し蕎麦。

ドバイへ?

昨日、久々に娘2人が来てくれました。

たまに顔を見せてくれるのは嬉しいものですが、ちょっとお小言を言ってやりました。

年末年始、遊びたいだろうけど、店の状態を考えてちょっとでもいいから手伝って欲しいと。

ボクも年々歳をとってしんどいしばあちゃんなんて後何年も仕事できない。スタッフも忙しい中時間を作って働いてくれる。商売屋の子だったらそのぐらいは考えて欲しいと。

まぁ、2人とも多少はわかってくれたみたいで長女は少し手伝ってくれました。

そしたら、長女が

「私、楽山で修行してドバイで寿司屋やるわ笑」

なら、一緒に行くか、と笑

冗談だと思うけど、それもいいかなと。

長女は世界を飛び回っているから、一緒なら安心だし。

終の住処はドバイだったりして笑

さ、今日から怒涛の仕事です。

頑張ります。

年末に思う

今日は12月29日。

今年は仕事がちょっと遅れている気がします。

静かな12月と思いきや、思いがけないご予約があったりしておそらく数字は去年よりいいような気がしますが、諸々の高騰でそれほど余裕はないと思います。

毎年、毎年、忙しいのはありがたいのですが、どうしてこう、年末年始に集中するんでしょうかね。

ボクの生活では正月に休むなんてことは27年、ないことですから不思議でなりません。

もっと平均してお客様が来ていただけると、こんなに苦しまずに済むのにね。

年末年始はスタッフの段取りも大変で、とてもボク1人ではできません。

かと言って、いつまでもこんな生活続けていけるわけがないしね。

仕込みの合間にふと、そんなことを考えてしまいます。

年が明けると、めちゃくちゃ静かになります。

そんな静かな時にきてくださるお客様がどれだけありがたいことか。本当に後光がさして見えますよ。

仕込みの合間です笑

さ、それでは年内最後の夜の営業を頑張っていきましょう。

ホープフルS

今年の競馬も今日でおしまい。

あ、明日は東京大賞典もあるか笑

今年はここまで的中率32%回収率78%という成績。

12月が38%と散々。

なんとか今日で有終の美を飾りたい。

今日のホープフルS

本命はマジックサンズ

札幌2歳Sを鮮やかな勝ち方。久々だが、馬券内に来ないか。

馬券はもちろん単複で

ここでも温暖化

さすがに年末ですね。

いろいろ仕事が立て込んでます。

さすがに、ここのところの持ち帰りの予約が体に響いていて、大晦日が始まる前にこんなに疲れて、大丈夫?って感じです笑

黒豆を炊いています。

いつもは丹波黒豆なんですが、実はこれ滋賀産なんだそうです。

丹波が暑くて出来が悪いそうなんですよ。

ここでも温暖化の影響です。

後、田作り。

今年の値段はなんとキロ13000円。

トロより高いです笑

もうね、笑うしかない笑

いろんなところに影響が出てますね。

この先どうなるんでしょうね。

年末年始のご予約はとりあえず締切とさせて頂きました。

繁忙期後に営業はただいま考え中です笑

よろしくお願いします。

特別オーダー

今日は特別オーダーのご予約をいただきました。

ネタを指定で全部で300カン。

これまた一昨日に続きそれほど大したことありません。

シャリとネタを仕込んでおけば握るだけですからね。

それでも3時間半ぐらいかかりました。

火曜日の夜に寝ていたら足が攣りました笑

やっぱりハードな仕事なんでしょうね。

これだけトロばっかり握ったのは初めて笑

在庫のも一気になくなりました笑

年末年始のご予約はとりあえずストップさせて頂きます。

たくさんのご予約ありがとうございました♪

レジェンド引退

本日は今年最後の定休日です。

明日から休みなく仕事します笑

昨日のニュースで競輪の神山雄一郎選手の引退の記事を見ました。

ボクが高校時代にバイトしてた喫茶店が競輪場の近くでね。当時のスタッフはみんな競輪好きでした。競輪帰りのお客様も多かった。

その当時、彗星の如くデビューしたのが神山雄一郎選手でした。

もう56歳なんですね。

競輪界のレジェンド。

ボクは競輪は一切やりませんがどの世界でも有名選手が去るのは時代の流れを感じますね。

何人か元競輪選手も知ってますが厳しい世界です。ここまでやれたのはすごいこと。

長きに渡りお疲れ様でした。

さ、明日から53歳の体に鞭打って頑張ります。

1 2 3 4 5 557
楽山ロゴ

こだわり寿司と日本料理

ご予約・お問い合わせ

0586-73-8445

キャンセルポリシー >>

営業時間


定休日
住所
11:30~14:00 17:00~22:00
※オーダーストップは閉店30分前
※お電話で営業状況ご確認ください
水曜日(月に2回連休あり)
愛知県一宮市佐千原字南切野10